2013年05月09日
一年中で緑がいちばん美しい季節となりました。
GWも過ぎ “青もみじ” にいきたくなった・・・♪
GW前のフォトです。 時は流れましたが・・・
長岡京市 長岡天満宮 キリシマツツジ
4月30日 撮影
① 真っ赤な キリシマツツジ

② 錦水亭

③

④

⑤

⑥ 遠くから 錦水亭

by miyakokoto | 2013-05-09 13:50 | 風景・花 | Comments(22)
新緑の美しい季節到来ですね!
緑のシャワーを浴びたくなります。
長岡天満宮のキリシマツツジも見事ですね!
錦水亭~見てみたいです。水辺の花風景は癒されますね。
緑のシャワーを浴びたくなります。
長岡天満宮のキリシマツツジも見事ですね!
錦水亭~見てみたいです。水辺の花風景は癒されますね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

んー♪キリシマツツジって、びっちりつまっててきれいですねえ。
池の橋のとこなんかむちむちじゃーん♪
池の橋のとこなんかむちむちじゃーん♪
> biwahama さん
コメント有難うございます♪
今の緑が一番綺麗ですネ GW中は出かけられませんでしたのでこれから頑張りたいですσ(゚ー^*) 錦水亭はランチでも相当なお値段らしい
ですネ 筍の会席料理です。一生に一度・・・!? σ(゚ー^*)
コメント有難うございます♪
今の緑が一番綺麗ですネ GW中は出かけられませんでしたのでこれから頑張りたいですσ(゚ー^*) 錦水亭はランチでも相当なお値段らしい
ですネ 筍の会席料理です。一生に一度・・・!? σ(゚ー^*)
>鍵さん
コメント有難うございます♪
連絡頂いております。鍵コメさんとご一緒出来たらいいなぁ~と思って
居ました。でも、ご都合がお有りのようで・・・市内ですから直ぐに行けますから展覧会だけ見に行かせて頂きます。 こちらからお伺いしないと
行けませんのに・・・有り難うございました<(_ _)>
コメント有難うございます♪
連絡頂いております。鍵コメさんとご一緒出来たらいいなぁ~と思って
居ました。でも、ご都合がお有りのようで・・・市内ですから直ぐに行けますから展覧会だけ見に行かせて頂きます。 こちらからお伺いしないと
行けませんのに・・・有り難うございました<(_ _)>
>シュウ さん
コメント有難うございます♪
真っ赤赤です。 ぎっしり詰まっている所の撮り方は教わって居ながら
出来ません・・・(x_x;)シュン
橋の両側全部詰まって居ます。 余りの赤に引いてしまいました(笑)
コメント有難うございます♪
真っ赤赤です。 ぎっしり詰まっている所の撮り方は教わって居ながら
出来ません・・・(x_x;)シュン
橋の両側全部詰まって居ます。 余りの赤に引いてしまいました(笑)
美しい見事な光景ですね
どのアングルも見惚れてしまいます
本当に美しいです
私も好きな写真なので撮って見たくなります
霧島ツツジの華やかさには叶いませんね。。。
どのアングルも見惚れてしまいます
本当に美しいです
私も好きな写真なので撮って見たくなります
霧島ツツジの華やかさには叶いませんね。。。
miyakokotoさん、今晩は。
真っ赤なツツジが綺麗ですね。
それにしてもこれだけ沢山の数が植えてあるとは驚きです。
真っ赤なツツジが綺麗ですね。
それにしてもこれだけ沢山の数が植えてあるとは驚きです。
こんばんは。
何処までも赤いキリシマツツジですね、これだけ一度に花が咲くと圧倒されてしまいますが、かなり遠くまでツツジの木が続いてい様ですね。
池を前景にして、大きな景色です。
何処までも赤いキリシマツツジですね、これだけ一度に花が咲くと圧倒されてしまいますが、かなり遠くまでツツジの木が続いてい様ですね。
池を前景にして、大きな景色です。
こんばんは
長岡天満宮にもいかれましたか
やはり平日ですね人が少なくて写しやすそうです。
私が行ったのは27日人も多く錦水亭の中も撮影は断られました。
長岡天満宮にもいかれましたか
やはり平日ですね人が少なくて写しやすそうです。
私が行ったのは27日人も多く錦水亭の中も撮影は断られました。
丁度いい時に行かれたようですね。
4枚目、橋の欄干のカーブと、霧島ツツジが良く調和していて素敵です。
錦水亭、敷居が高いですね^^
4枚目、橋の欄干のカーブと、霧島ツツジが良く調和していて素敵です。
錦水亭、敷居が高いですね^^
>syukuko128さん
コメント有難うございます♪
昨年は梅の頃に来ています。矢張り有名な「キリシマツツジ」の時が
一番のようですネ
コメント有難うございます♪
昨年は梅の頃に来ています。矢張り有名な「キリシマツツジ」の時が
一番のようですネ
> itohnoriさん
コメント有難うございます♪
長岡天満宮は、この赤いキリシマツツジで有名ですから見事です。
人不在はとても難しいです。
コメント有難うございます♪
長岡天満宮は、この赤いキリシマツツジで有名ですから見事です。
人不在はとても難しいです。
> hiro-photo さん
コメント有難うございます♪
狭い橋の通路は人が一杯になりますから人不在は難しいです。
赤いツツジがぎっしり詰まって居ますネ 圧倒されます!
コメント有難うございます♪
狭い橋の通路は人が一杯になりますから人不在は難しいです。
赤いツツジがぎっしり詰まって居ますネ 圧倒されます!
> gonbe0526 さん
この日は、午前中は雨だったので出足が悪く人は少なかったと思い
ますが通りが狭いので人不在は難しいですネ
錦水亭はいつ行っても中には入れてくれませんネ
この後、京都上水道へ行きました。
この日は、午前中は雨だったので出足が悪く人は少なかったと思い
ますが通りが狭いので人不在は難しいですネ
錦水亭はいつ行っても中には入れてくれませんネ
この後、京都上水道へ行きました。
> zuboratarouさん
コメント有難うございます♪
曇り空でしたが、花も丁度良かったです。
錦水亭は、ランチでも一万は超えるようですネ
筍会席・・・一度は食べてみたいです。 一生に一度・・・(笑)
コメント有難うございます♪
曇り空でしたが、花も丁度良かったです。
錦水亭は、ランチでも一万は超えるようですネ
筍会席・・・一度は食べてみたいです。 一生に一度・・・(笑)
(*・д・)ノ*:゚★おはようございます☆・゚:*:゚
鮮やかな真っ赤が美しいキリシマツツジですねぇ~
錦水亭とのコラボもステキな作品ですね。☆ъ(*゚ー^)v♪
ご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
鮮やかな真っ赤が美しいキリシマツツジですねぇ~
錦水亭とのコラボもステキな作品ですね。☆ъ(*゚ー^)v♪
ご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
>yu-yu-sansakuさん
コメント有難うございます♪
錦水亭の赤が綺麗に塗り替えられて居るように思います。
ツツジに負けない赤色をして居ます・・・!?
キリシマツツジは本当の真っ赤が綺麗でした♪
コメント有難うございます♪
錦水亭の赤が綺麗に塗り替えられて居るように思います。
ツツジに負けない赤色をして居ます・・・!?
キリシマツツジは本当の真っ赤が綺麗でした♪
水辺もあって綺麗な所ですね。
キリシマツツジは一つ一つの花は小粒ですが、真っ赤にギッシリ咲く品種で私もこのツツジは大好きですが、それにしても見事に咲いていますね。
キリシマツツジは一つ一つの花は小粒ですが、真っ赤にギッシリ咲く品種で私もこのツツジは大好きですが、それにしても見事に咲いていますね。
> 寅次郎さん
コメント有難うございます♪
そうです♪ 一つ一つが小粒で赤の彩がとても綺麗でした。
雨上りの曇りでしたが、雨に洗われた感じで良かったです。
コメント有難うございます♪
そうです♪ 一つ一つが小粒で赤の彩がとても綺麗でした。
雨上りの曇りでしたが、雨に洗われた感じで良かったです。

流石ですぅ 真っ赤が綺麗に出ています 憧れの写真
私のは どうしても 赤のベタになってしまいます (+o+)
景色も良いですよねー カメラマン最高です アングルよーし
と生意気言ってスミマセン m(__)m
私のは どうしても 赤のベタになってしまいます (+o+)
景色も良いですよねー カメラマン最高です アングルよーし
と生意気言ってスミマセン m(__)m
>ジジコ さん
コメント有難うございます♪
いつも嬉しいお言葉有り難うございます。
大変励みになります。 この日に藤も見てきましたので、良い香りが
有ったので花粉症が酷くなりました。 GWには出かけて居ませんので
これで在庫なしです・・・(x_x;)シュン
コメント有難うございます♪
いつも嬉しいお言葉有り難うございます。
大変励みになります。 この日に藤も見てきましたので、良い香りが
有ったので花粉症が酷くなりました。 GWには出かけて居ませんので
これで在庫なしです・・・(x_x;)シュン